タローさんちの、えんがわ

「音楽をする」って、 「音楽的に生きる」ってこと

2020年 夏至祭

f:id:KishimotoTaro:20200704151817j:plain

夏至祭の「しあわせの輪くぐり」の輪。茅の輪じゃないのです(笑)

 

夏至冬至の日は、仕事を入れないと決めて、はや5年。夏至祭の朝は、家の土間の掃き掃除から。

この日一日は、飾り付けも、天地の塔の花綸回しも、ウツシダマも、輪くぐりも、何気ない大人のお喋りも、持ち寄りパーティーも、子供たちが走り回るのも…一つ一つが聖なる儀式になっていく。

 

f:id:KishimotoTaro:20200704151933j:plain

我が家の庭でウツシダマつくりに励む地域の人々

 

聖なるの「聖」は、「ひじり」と読むけど、これは元々「日を知る」の意。

古来からの特別な日を、お祭りの日を、平日だとか休日だとかで日をずらすのは、本来ならおかしな話。この夏至祭は、冬至祭と同じく必ず夏至当日に行われる。

それにしても、今年の夏至祭は何だかすごかった。372年ぶりっていうけど、夏至の日に日蝕をこうしてこの人たちと見上げることが出来るのって、これっきりなんだな。

 

f:id:KishimotoTaro:20200704152107j:plain

食の儀…持ち寄りパーティーに、ハーブを使った手作り料理が並ぶ

 

一年に一度、同じ日に近隣の友人知人が集い続けることって、時の流れの中の定点観測みたいなところがあって、お互いの歩みがどこかでつながっていて、知らないうちにお互いの中に積み重なっていくことに、改めて気付かされる。

 

この地にやって来た人たちが、こうして集うごとに、大きな家族になっていく感じっていうのかなぁ。この日を特別に日にしてくれた、すべてに感謝。

 

f:id:KishimotoTaro:20200704152315j:plain

日が暮れたら始まる、「しあわせの輪くぐり」

 

 ※夏至祭・冬至祭の詳細については、「過去の投稿」ご参照。これは地域住民しか参加できない「閉じた祭」です。

 

 

 

【2020夏至祭 写真を幾つか】

f:id:KishimotoTaro:20200704152603j:plain

夏至祭会場…前日にみんなで設置した輪と天地の塔は、花やハーブで飾られる

f:id:KishimotoTaro:20200704152843j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704152912j:plain

天地の塔の花輪は水平方向にこうして回せる…螺旋の動きは天と地に向かい両極を結ぶ

f:id:KishimotoTaro:20200704153019j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153032j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153044j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153055j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153112j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153137j:plain

我が家の池はモリアオガエルの卵だらけ(笑)子供たちはずっと、池で遊んでいる

f:id:KishimotoTaro:20200704153247j:plain

ウツシダマを作る皆さん…まずは藁を丸め、そこに日々の暗い気持ちを移してしまう

f:id:KishimotoTaro:20200704153424j:plain

それを花や薬草で可愛く飾り、明るいエネルギーに変換させて燃やす

f:id:KishimotoTaro:20200704153518j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153530j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153551j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153718j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153738j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153836j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153856j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704153931j:plain

春先には咲き乱れていたタイムも今は緑一色、庭のあちこちで甘い香りを放っている

f:id:KishimotoTaro:20200704154302j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704154338j:plain

しあわせの輪の前で家族写真

f:id:KishimotoTaro:20200704154750j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704154816j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704154851j:plain

ウツシダマの儀式はそれぞれが自由に過ごすお祈りの時間

f:id:KishimotoTaro:20200704154952j:plain

家に入ると、持ち寄りパーティーが始まる

f:id:KishimotoTaro:20200704155446j:plain

全て手作り…ハーブや花を使った料理が中心なので、カラフル♫

f:id:KishimotoTaro:20200704155632j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704155929j:plain

子供たちだって手作り…全部自分たちで食べちゃうだろうけど(笑)

f:id:KishimotoTaro:20200704160011j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704160129j:plain

食卓に色んな手が伸びてる風景って、やっぱりいいもんだなぁ

f:id:KishimotoTaro:20200704160219j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704160236j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704160300j:plain

こうしてみんなで食べてると、ホントに、みんなで大きな家族になってる感じ

f:id:KishimotoTaro:20200704160415j:plain

今年の持ち寄りメニュー…絶対全種類食べられない…(笑)

f:id:KishimotoTaro:20200704160506j:plain

美容師さんに習って、女の子たちは髪を結いあい

f:id:KishimotoTaro:20200704160603j:plain

アッという間に妖精たちになっていく

f:id:KishimotoTaro:20200704160642j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704160709j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704160937j:plain

そして、いよいよ「しあわせの輪くぐり」が始まる

f:id:KishimotoTaro:20200704161012j:plain

一年に一度の、結び直し

f:id:KishimotoTaro:20200704161057j:plain

子供たちは、大人になってもこの日を覚えてるかなぁ

f:id:KishimotoTaro:20200704161135j:plain

f:id:KishimotoTaro:20200704161150j:plain

しあわせの輪くぐりで演奏される二連笛の旋律は、最初の年に突然その場で生まれた

f:id:KishimotoTaro:20200704161304j:plain

二日後に集まって、後片づけ…来年の準備もかねて、輪が外される

f:id:KishimotoTaro:20200704161352j:plain

もちろん、集まったついでにお茶会とランチ会