タローさんちの、えんがわ

「音楽をする」って、 「音楽的に生きる」ってこと

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年、冬至祭

今年の冬至祭精霊たち。この格好で各家庭を回り、お祈りをしたり輪になって踊ったりしながら、それぞれの暮らしの場を聖地化してゆく。 「冬至の日と、夏至の日は、仕事を入れない」と決めたこと…「その日は冬至(夏至)なので!」と言って、他の用事を入れな…

2019 ツクル森

地元・京北で2018年にスタートしたイベント「ツクル森」。 第二回目になる今年は、予定していた9月22・23日が台風で延期になり、紅葉深まる11月9・10日に開催された。晴天に恵まれたこの両日、山に囲まれた「あうるの原っぱ」と呼ばれる会場には沢山の方々が…

2019年夏至祭

6月21日金曜日、恒例の「夏至祭」が我が家で行われた。地域住民のみ参加できる、ホントの意味での祝祭。僕はこの祭のために毎年、冬至と夏至の日は仕事や用事を一切入れないようにしている。 ブログやFBで毎年解説しているので、この祭についての説明はここ…

大学での講義

一年ぶりで再開した大阪大学での講義。今まで7年間は「実践的文化交流論」という名前で、笛(ケーナ)を使いながら文化や意識について語る授業だったけれど、今年からは「共生の技法Ⅱ」という名前に変わった。この授業を引き受けたのは、今年が初めて。 共生……

カテリーナ公演、そして楽市楽座公演へ

この前、庭で羽化したヤツだろうか…草刈りをしていると、クロアゲハがやってきて、ひとしきり周りをヒラヒラ飛んでいる。天気がいいと、一日家にいる日でも(特に外回りで)やることは多いし、掃除したり料理したりしていると、いつの間にか夜になっている。考…

タイムとミツバチと、それから春の日々

ミツバチの羽音やクマンバチの羽音が庭に響き渡るようになると、ようやく春を迎えたな~という実感が湧く。今年はタイムの範囲が更に拡がって、庭が一面ピンクに彩られているので、ミツバチたちの群が来るのを心待ちにしていた。何といっても、いろんな種類…

3月から4月にかけてのご報告

このところ、FBでは近況をアップしていたものの、ブログの方にはアップできていなかった…ので、まずは早足で3月~4月のご報告。 3月10日に開催された「大地のめぐみを、味わう旅」は、昨年夏のルーマニア・トランシルヴァニアへの旅をセッティングしてくれた…

あたらしいこと

(まだアップできていない旅の報告の、番外編みたいな内容だけど…) Blul(ブルール)…因みに布はグルジア(ジョージア)で入手した古布。 年末年始に、アルメニア(ハヤスタン)のブルールという笛を練習し始めた。昨年の春にシュヴィという笛を作って以来アルメ…